アライ
今回は2020年上半期で購入してよかったものをまとめでご紹介しようと思います。
ネット通販ってどれだけレビューを見てもやはり当たり外れがありますよね。なので、私が実際に購入して良かったモノをピックアップして紹介していこうと思います!
Amazonで買ってよかったものオススメ10選!
フェローズ バンカーズボックス

蓋つきの収納ボックスです。最近ハーフサイズのものを購入しました。
丈夫な作りになっており、デザインもオシャレなのでとても気に入っています!
大学生時代の頃から愛用しているのでかれこれ5年ほど使っていますね。雑誌をギッシリ詰めても取手がちぎれたり、底抜けしません。
5年間使ってもまだまだ現役で使えているので本当に丈夫な箱だなと感心します。
デザイン性も高いので適当に置いておいても様になるので自宅で使っている収納ボックスはバンカーズボックスで揃えています。
他にも様々なサイズや種類があるので使用用途に合わせて是非使ってみてください!
・底抜けしない
・デザイン性が高い
・揃えるとオシャレなインテリアになる
・持ち運びしやすい
・安い
アライ
イトーキ オフィスチェア サリダ YL9 YL9-BLEL

コロナの影響で在宅ワークに切り替わってから購入したオフィスチェアです。
在宅ワークが推奨される前までは背もたれの無いスツールで作業をしていたのですが、腰や肩が痛くなってきて限界を感じ「これから家で仕事をする時間が増えるからなぁ…」とちょっと高い買い物でしたが購入しました。
使い心地はとても良いですね!クッションや背もたれは少し硬めな材質になっているのですが、私は柔らかい材質の椅子だと落ち着かないのでこの少し硬めなくらいがちょうど良いです。
背もたれは網目状になっているので長時間座っていても蒸れないのが暑い時期でも快適に使えるので良かったなと思います。
キャスターがデフォルトだとナイロン製で、フローリングだと傷つきやすいのでウレタン性の柔らかい素材の物に付け替えていました。床がフローリングの家にはウレタン性をオススメします。
・腰が痛くならない
・キャスターの音が静か
・丁度いい硬さ
・ちょっとデカイ
アライ
↓ このオフィスチェアと規格が合うウレタンキャスターです。
iPadペーパーフィルム

紙のような質感で絵を描くことが出来るiPadの保護フィルムです。
買った当初はツルツルのフィルムでイラストを描いていたのですが、知人にペーパーフィルムオススメだよと教えてもらったので試しに購入してみました。
実際に描いてみると本当に紙に書いているような感覚で思わず笑ってしまいました。
紙のサラサラ感が紙に鉛筆で書いているような感覚がipad pencil越しに伝わってきたのが不思議な感覚でした。
ツルツルなフィルムを使っている時は指紋が気になったのですが、このフィルムを使うと指紋も気にならなくなったのでこのフィルムにして良かったなと思います。
・指紋が気にならなくなる
Highloopフォンストラップ

iPhone11を使っているのですが、サイズ大きすぎてとても持ちにくく、しかも重いので落とさないように苦労していました。

このHighloopフォンストラップをスマホケースに通して、ケースに貼り付けるだけで装着することが出来るので、ほとんどのスマホにも対応しています。
スマホリングだと指が痛くなってしまいますが、このストラップは丈夫なリボンのような素材なので指が痛くなるようなことがないのでオススメです!
透明なケースだとストラップの裏側が見えてしまいます。個人的にこの透けた感じがむしろかっこいいなと思って気に入っています。

39種類もあるので自分好みのデザインを見つけてみてはいかがでしょうか?
・デザインがたくさんある
・ほとんどのスマホケースに対応している
・スマホカバーが硬いとはまらなくなることがある
ブラウン モバイルメンズ電気シェーバー M-90

2年前に購入して最近調子が悪くなってきたので最近買い換えました。
この可愛いフォルムとコンパクトで携帯性が高いのがとても気に入っていて、値段も2000円程度とかなりお手軽な値段となっています。
値段の割にキワ剃り用の刃がついていたり、底面に掃除用のブラシがついていたりとなかなかコスパがいいなと思います。しかも電池なので、旅先で電池が切れてもコンビニなどで買えばすぐに交換出来て便利です!
・安価
・どこでも剃れる
・水洗い出来る
このシェーバーについて詳しく記事を書いているので是非読んでみて下さい!
超強力粘着壁掛けフック

フライパンや調理器具などをぶら下げるように欲しいなと思い購入しました。8キロまでは耐えられるそうなので、1キロくらいあるフライパンを半年近くぶら下げていますが全然余裕でした。

1000円以下で6個セットなのでお得ですね。剥がしても跡が残らないので安心です。しかし、壁紙が貼ってあるタイプの壁に貼ると、強力すぎて壁紙がベリッと剥がれることがあるのでツルツルの壁に貼ることをオススメします。
・全然はがれない
・安価
DODグッドラックソファ

折りたたみのコンパクトサイズのソファです。床に何も敷いていないのでくつろげる場所がないなと思い、小さめなソファが欲しいと思い購入しました。
サイズもコンパクトで、私の狭い部屋でもいい感じのくつろげる場所が出来ました。
意外とクッションもふかふかで小柄な人2人くらいなら座れますね。体の大きい人だと1人で丁度いいかも。

しかも、アウトドアシーンでも使える折りたたみソファで、重さも5.5kgとそんなに重くないので持ち運びも簡単に出来ます。クッション外すと車内で棚としても使えるので荷物の多いキャンプやピクニックに行く時なんかにも使えそうですね。
・軽くて持ち運びもできる
・アウトドアでも使える
・車内で棚としても使える
・横になれない
はじめての金継ぎBOOK

手軽に金継ぎを体験できるキットです。
説明用の薄い本と金粉や漆などの材料が入っているのですが、あくまで素材しか入っていないので、継ぐ時に使う棒や接着剤を用意しなければなりません。
私は棒を割り箸を削った物で代用し、接着剤は100均で売っていた強力瞬間接着剤を使いました。

お気に入りでずっと使っていたお椀が割れてしまったので、それを金継ぎで直したのですがちょっとした良い経験になったなと思います。
紺色の水玉模様に金のラインが良いアクセントになってさらに良いお椀になったなと思います。
1つやるとまたやりたい!という気持ちになるので、またお皿が割れたら金継ぎをしようと思います。
お皿以外にも置物やガラス製品など、自分の好きな物を金継ぎが出来るというのもキットの良いところですね。
・良い経験になった
・お気に入りの物を修理出来る
Anker モバイルバッテリー

旅行用に購入しました。実際に2白3日のキャンプの時に使いましたが、全然問題なく使うことが出来ました。iPhone11を約2回分くらい充電出来たので性能としてはまずまずでした。
これのすごいところは、2ポートのUSB充電器とモバイルバッテリーが一体型になっているところです。
コンセントを挿してバッテリーを充電しながら、2台同時にスマホも充電出来るというハイブリットなモバイルバッテリーになっているので旅行の際、少しでも荷物を減らしたいという方にオススメですよ!
それに、全体が赤い色のモバイルバッテリーってあまり見かけないので、赤色好きには良いですね。
・スマホを2台同時に充電出来る
・バッテリーを充電しながらスマホを充電出来る
・赤色
JT プルーム・テックプラス

プルーム・テックプラスとは低温加熱式タバコです。
私は以前gloを吸っていたのですが、在宅ワークも重なって日に日にタバコの量が増えてきて、このままだと「ちょっとやばいな…」と危機感を感じ禁煙する目的で購入しました。
吸いごたえとしては、巻きタバコを吸っている人からしたら物足りないというレビューをよく見ますね。
私はgloを吸ってからのプルーム・テックプラスでしたが、最初はやはり吸いごたえはイマイチだなぁと思っていましたが、吸っていくうちに慣れました。
全然タバコ臭さは無いですね。gloは紙巻きタバコほどでは無いですが、独特な匂いがあって匂いも気にしてはいたので、部屋で吸うときはいつも換気扇の下で吸っていましたが、プルーム・テックプラスは匂いがほとんど気にならないので、今は部屋でも換気扇を付けずに普通に吸っています。
ニコチンが入っているので禁煙になるかどうかはわかりませんが、タバコを吸わなくても大丈夫にはなりました。今は口さみしい時とか気分転換に少し吸っている程度ですね。
何より、タバコ代があまりかからなくなってのが嬉しいですね。前は一月に5000円くらいかかっていたのですが、今はその半分以下になりました。禁煙してみたいと考えている人にはオススメです!
1、2種間くらい吸っていると慣れるので気になっている人はいかがでしょうか?
・タバコ代が浮く
・ヤニ臭くない
・タバコっぽく無い
まとめ
アライ
これからも皆さんの生活が豊かになるよなモノをレビューしていけたらと思います。
おわり