アライ
今回は私の自己紹介をしていこうと思います。
よろしくお願いします。
生年月日
1994年5月30日生まれ ふたご座
出身地
長野県 佐久市です。360度山に囲まれた盆地で大きな川が流れている自然豊かな土地です。鯉が有名で5月になると鯉祭りという祭りがあって、子供達が鯉の乗ったお神輿を担いで 商店街や街中を\\ わっしょい // \\ わっしょい // 練り歩きます。
家族構成
父、母、姉の4人家族です。
私の両親は自営業でイタリアンレストランを営んでいます。父がシェフなので幼い頃からパスタやピザを食べて育ちました。なので、私にとって家庭の味はイタリア料理になりますね。
好きなもの
シンプルでかわいいモノや革とか自然が好きです。
革製品がすごく好きで、一時期レザークラフトを趣味にしていました。革の匂いが好きで革製のカバンを頭に被って匂いを嗅いでいます。将来的には自然に囲まれたところで一軒家を買って暮らしたいです。
好きなブランド
・Organ
革製品のブランドなのですが、シンプルで日常的に使いやすいデザインが気に入っています。
・POSTALCO
NYのブルックリンから日本に入ってきたブランドで、シンプルで実用性があり、ぬくもりを感じるデザインが特徴です。
嫌いなもの
複雑な構造のモノとごちゃごちゃしたところです。
カニとか構造が複雑で食べにくくないですか…?味は好きなのですが食べにくいのであまり自分から進んで食べないですね。全部貝みたいな構造ならいいのに…
それと、人混みが嫌いです。お祭りとか満員電車とかすごく嫌いですね。
職業
デザイナーです。主に食品系のパッケージデザインやブランディングデザインをしている会社に勤めています。他に個人的に副業としてロゴやチラシなどを作ったりしています。
趣味
自分で撮影したモノを合成やレタッチするのがちょっとした趣味になっています。少し私の作品をご紹介します。


これは、スナック菓子のイメージをビジュアルとタイポグラフィで表現した作品です。ずっとお菓子のパッケージデザインがやりたいなと思っているのですが、なかなかお菓子の仕事が来なくて、お菓子のシズルを撮りたい!と思い作りました。
ブログを始めたキッカケ
きっかけは自由な生き方をしたいと思ったのがキッカケです。私は自由な暮らしに憧れていて、ゆくゆくはフリーランスとして生計を立てて、自然豊かなところで畑でもしながら猫と暮らすのが夢です。
なので、その理想に一歩でも近づくために収入を得られたらと考え、ブログを始めました。
このブログについて
このブログではデザイン、暮らし、体験を軸に発信していこうと考えています。自分が買ったモノを紹介したり、デザイン関連の話をしたり、自身の体験を書いていけたらと思っています。
アライ
こんな私ですがよろしくお願いします!