アライ
今回はウォーターサーバーを契約してみてどうだったかというお話をしようと思います。

一人暮らしの会社員がウォーターサーバーを契約してみた(プレミアムウォーター)
ウォーターサーバーを契約したきっかけ
去年に今の住居に引っ越した際に、管理会社の紹介で契約しました。元々東京に就職したらウォーターサーバー契約したしなと考えていたのでちょうどいいなと思い契約しました。
契約内容
プラン内容
PREMIUM3年パック 24L / 3974円(税込)
送料無料(一部地域を除く)
基本プランが2年契約で24L / 4233円なので300円くらいお得ですね。
ちなみに、1セット24L(12Lペットボトル2本)で3974円なので、
一回の配送で2セット(計48L)の場合7948円ということになります。
サーバー

ピュアホワイト/ベビーピンク/プレミアムブラック/プラチナシルバー
サーバー | スリムサーバーⅢ(ロングタイプ) |
カラー | プレミアムブラック |
サイズ | H1272mm W270mm D377mm |
温度 | 冷水約6℃ / 温水約85℃ |
付加機能 | 冷温水チャイルドロックボタン 冷温水チャイルドロックボタンカバー ダブルロックカバー エコモード 温度過昇保護装置(バイメタル) |
月額電気料金 | 通常使用時:約630円 エコモード使用時:約500円 |
レンタル料 | 0円 |
使ってみた感想
やはりウォーターサーバーは家にあると便利ですね。
良かった点をまとめてみました。
- 美味しい!
- いつでも冷たい水、暖かいお湯が飲める
- サーバーレンタル料が無料(一部サーバーを除く)
- サーバーがオシャレ
- コンパクトで場所を取らない
- アウトドア・災害時でも使える
- 飲み終わったペットボトルの処理が楽
- スマホアプリで配送などを管理出来る
美味しい!

私の出身は長野県でずっと水が美味しい地域で育ってきので、東京の水道水が不味すぎてびっくりしました。
プレミアムウォータの水は美味しさにこだわった天然水を使用しているということもあり、初めて飲んだ時は美味しさに感心しました。
いつでも冷たい水、暖かいお湯が飲める
私は家でよくコーヒーを飲むのですが、いちいちお湯を沸かさなくていいのがかなり便利ですね。お風呂上りには冷たい水を飲めるのもいいですね。
いつでも美味しい水が飲めるのでウォーターサーバーを契約してから家でジュースを飲まなくなりました。
サーバーレンタル料が無料(一部サーバーを除く)
契約したら立派なサーバーが届くのですが、なんと無料でした。デザイン性を重視したものだと月々レンタル料が発生します。あまりこだわらないよという方は無料のサーバーをオススメします。
サーバーがオシャレ

サーバーの種類が多いので部屋のインテリアに合わせて選ぶことができます!
種類によっては月々のレンタル料がかかる場合がありますので公式HPをご確認ください。プレミアムウォーター公式HP
コンパクトで場所を取らない

大体雑誌と同じ面積なので思ったより場所を取りません。
実際私の家も1ルームで狭い間取りなのですが、コンパクトでそんなに邪魔にならずに使えています。
災アウトドア・災害時でも使える

また、設置したい場所に持ち運びができるので、アウトドアやお料理用のお水や常温で利用したい時など、様々なシーンでご利用いただけます。「非常用キット」は宅配水サービス「PREMIUM WATER」ご契約者様のみがご注文いただける商品です。ご希望のお客様はプレミアムモールよりご注文いただけます。(プレミアムウォータ公式HPより)
アライ
飲み終わったペットボトルの処理が楽

飲み終わったあとは面倒な返送のする必要はありません。
リサイクルゴミとして処分が可能です!簡単にぺしゃんこに出来て楽ちんです。
スマホアプリで配送などを管理出来る

専用のスマホアプリがあるのですが、これで配送スケジュールの変更や追加注文、配送履歴の確認などが出来るので便利です。登録情報の変更なども出来るのでいちいちHPにアクセスしたり、電話で問い合わせたりする必要がありません。
ちょっと不便な点
カップ麺
温度が85℃前後なのでカップ麺を作るのにはちょっと温度が足りない気がします。作れないこともないのですが、私は熱々のを食べたいのでカップ麺を食べる時は鍋でお湯を沸かしています。
詰め替え用の水がちょっと重い
ペットボトルが1本12Lでサーバーの高さが少しあり、持ち上げる必要があるので女性の方には少し重いかもしれません。
まとめ
ちょっと前までは大体2ヶ月で一回の注文(24L)で十分だったのですが、在宅ワークの時間が増えたこともあり、1ヶ月で24L消費してしまいます。そんな時は追加で注文したりしています。
アライ
おわり
